タグ: 硬式グラブ
東海大の青島投手がジームスのグローブで完全試合達成!!
スワロースポーツの近藤です。 10月31日に横浜スタジアムで行われた関東地区大学野球選手権で、 ジームスを中学生の頃から愛用してくれている東海大学の青島凌也投手(2年)が、 国際武道大を相手に完全試合を達成しましたね!!(*^▽^*) ※スポーツニッポンより引用 ※日刊スポーツより引用 実は青島投手は以前にもパーフェクトをやっているそうです! 今から5年前、彼が中学3年生で、地元・愛知の東山クラブに在籍していた時の 中学軟式野球大会の準決勝で達成したそうです。 当時からジームスを愛用してくれていたので、嬉しいですね~~(´▽`) その後、神奈川の強豪校、東海大相模に進学し、 2014年の夏の甲子園(第96回全国高等学校野球選手権大会)にも出場。 ※サンケイスポーツより引用 現在もジームスのグラブをはじめ、スパイクなど、 用具も大切に使ってくれているようで、本当にうれしいです。 ジームスともども、今後の活躍に注目してくださいね!!(^_-)-☆ ★ジームスのおすすめ投手用グラブ!全て湯浸け手揉み加工済み!! ≪硬式≫ ・【即日出荷】 ... 続きを読む | 記事をシェアする
ファイターズ10年ぶり日本一!激闘日本シリーズ!!
スワロースポーツの近藤です。 2016年のプロ野球日本シリーズは、北海道日本ハムファイターズが 10年ぶり3度目(北海道移転後では2度目)の日本一に輝きました!!(^O^)/ ファイターズの皆さん、おめでとうございます!! ※毎日新聞より引用 第6戦が行われた10月29日には、 私も日本シリーズを観戦しに広島へ行ってきました!(^^) 広島駅に着くと赤一色!! 広島市民の皆さんが、32年ぶりの日本一を待ち望んでいるのが ビシビシ伝わってきました! 試合は一進一退の好ゲームでしたが、 地元のカープとしては残念ながら、終盤力尽き、 32年ぶりの日本一はなりませんでしたね~(ToT) でも、ファイターズの胴上げ&セレモニー中、 たくさんのカープファンが球場に残り、ファイターズを讃えていたのは、いい光景でした。 また最後にカープナインが一年間応援してくれたファンに対し、 スタンドに挨拶をしていましたが、今年引退を表明した黒田博樹投手には 特に大きな惜別の声援が送られていましたよ(T_T)/~~~ ※サンケイスポーツより引用 今年のカープは、新井貴浩選手の2000本安打達成に始まり、 「神ってる」鈴木誠也選手の3試合連続決勝ホームラン、 そして黒田投手の200勝達成など、記録にも記憶にも残るシーンが多かったですね。 来年こそは広島の街に日本一のフラッグがたなびくのか? 黒田投手の想いを受けたカープの選手たちがどんな活躍をするのか、 2017年シーズンに期待ですね!!(^-^) ≪黒田博樹投手が愛用するSSKグラブはコチラ!!≫ ・【即日出荷】 ... 続きを読む | 記事をシェアする
注目のウィルソンDUAL(デュアル)シリーズについて
ショートのレギュラーを掴め!阪神・北條選手!!
スワロースポーツの近藤です。 鳥谷敬選手が約10年間守り続けてきた、阪神タイガースのショートのポジションに 7月27日、ついに北條史也選手がスタメン起用されました!! ※デイリースポーツ様より引用 プロ4年目の今シーズンは、開幕から一軍ベンチに入り、 主にセカンド、サードでの出場。 4月3日の横浜DeNAベイスターズ戦では、プロ初ヒットをホームランで飾り、 飛躍のシーズンとなっています。 ※日刊スポーツ様より引用 そんな北條選手が使用するのはSSK(エスエスケイ)のグラブ!! ☆SSKグラブ特集!! 北條選手のグラブのラベルを見ると、プロブレインのラベルのようにも見えますが、 どのシリーズのグラブを使っているんでしょうか?(^^) 現在SSKのグラブには、プロブレインとプロエッジという、2大シリーズがありますが、 プロエッジが、選手の要望を各ポジションごとに取り入れたシリーズなのに比べ、 プロブレインは、職人さんの技術やこだわりを形にしたシリーズだと聞いています。 見分け方は、プロブレインが刺繍のラベル、プロエッジがウレタンのラベルなので ぜひプロ選手や、高校生の使用するグラブの手元に注目してみてください!!(^-^) ◆プロブレインのラベル ◆プロエッジのラベル ☆プロブレインのおすすめグラブはこちら!! ・【即日出荷】 ... 続きを読む | 記事をシェアする