結論から先に言うと
「他人は自分を非常識だと思っても、自分は自分を非常識だと思わないのが普通」
という世界になったということです。
少し話をもどすと一般的に「常識」って多数決ですよね(^^?
科学的に間違っていても皆が正しいということが常識ですよね(^^;
ですから日本の常識が海外では非常識であったり
その逆になったりするわけです。
ですから少数派と言うのはある意味非常識だったわけですし
少数派の本人たちも自分は非常識かもしれないと思う時もあったはずです。
特にネットが普及する前の少数派は同志を見つけることさえ難しかったので
多数派に押しつぶされていました。
ところがネットの普及により多少モノの見方が多くの人と違っている少数派でも
簡単に仲間を見つけ同調してもらいながら声を大にすることが出来るようになりました。
もうそうなると少数派の人たちも自分たちが非常識だとは思わないでしょう(^^;
自分がそうだから分かりますw
そんなわけで
「自分は非常識ではないと思う人が増えた」
と考えました。
————-