日: 2014年8月16日

甲子園でエボシールド!

スワロースポーツの渡部です。 またまた、甲子園で使用されているアイテム情報です! 昨日、見事初戦をを突破した大阪桐蔭の 峯本選手がエボシールドのレッグガードを使用していたようです。 軽量感が特徴のエボシールドは、 峯本選手のような快足打者には、打って付けなのかもしれません。 ◇大流行中の打者用プロテクター! ◆レッグガード 装着方法 ... 続きを読む | 記事をシェアする

東海大相模の青島投手がジームスを使用

本日の第三試合で東海大相模と盛岡大付属との試合で先発した、東海大相模のエースの青島投手が、ジームスのグラブ、スパイクを使用していました。 中学生の頃から、ジームスを使用していたので、このブログでも何度も登場しておりますが、とうとう甲子園の舞台で登板。 Zeemsグラブを使用の注目選手 →2011年08月23日に書いてました。 試合には残念ながら、敗れてしまいましたが、これからも青島投手をスワロースポーツは追い続けます ジームス湯浸け手揉み加工済みグラブ特集!! ————久保田スラッガー ミズノプロ ハイゴールド タマザワ/玉澤 エスエスケイ ローリングス アシックスハタケヤマ ジームス/エポライズ アンダーアーマー ヘキサ ゼット ワールドペガサス 野球用品 ... 続きを読む | 記事をシェアする

盗塁阻止率が高い、炭谷選手のミットの秘密

先日、国内FAを取得した炭谷選手ですが、 今年も盗塁阻止率1位を記録しています。 (8/13現在) そんな炭谷選手も、このミットのモデルを使うまでは、ボールの握り替えに不安があったそうです。 そこで、炭谷選手がハタケヤマに出した要望は、ポケットを浅くしてほしい。ポケットが浅いミットを使用することで、ボールの握り替えがスムーズに行う事が出来る様になる、盗塁阻止率が高くなったそうです。ボールの握り替えが苦手な方は、ぜひ炭谷モデルをお試し下さい! 【即日出荷】ハタケヤマ ... 続きを読む | 記事をシェアする