ソフトバンクのペッパー君(ロボット)http://www.softbank.jp/robot/
今後の技術の発達を実感するうえでも
会社に有ってもいいのではないかなんて考えています(^^;
ただ、これもパソコンと一緒でプログラムやアプリがどうなっているのか
まだ良く分かっていません。
もし開発が必要だとすれば我々には
時間もスキルもないので見送りです。
ただの人形になりかねません。
ソフトバンクショップには順次、導入されるようなので
早めに見に行きたいと思っています。
まだまだ、オモチャの域は出ないでしょうが
想像を絶するスピードで変わっていくと考えています。
将来はロボットになじめる人しか
人間らしく?生きられないのかもしれませんし
「ロボットとの関係構築セミナー」
なんて始まるかもしれません(^^v
みなさんはどうお考えでしょうか?
人間研究は面白くて大切!!
{lang: ‘ja’}
</