カテゴリー: ハタケヤマ

マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート5(最終回)

スワロースポーツの平井です。 マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート4の続編、パート5(最終回)です。 マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート1はコチラマリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート2はコチラ マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート3はコチラ 最後はハタケヤマのミットを使用する、味園(みその)博和ブルペンキャッチャーです。 味園ブルペンキャッチャーは社会人チームの廃部に伴い、マリーンズに入団した、プロ経験がない、ブルペンキャッチャーです。都市対抗野球には補強選手も含め、計6回も出場をしています。 味園ブルペンキャッチャーが使うハタケヤマのミットはコチラ。 ※柵越しで見づらい部分はご了承下さい。 オレンジ、Jイエロー、ブラックの3色を使用しており、バックスタイルは、珍しいAバック。定番品ではなく、オーダーで作成するしかないバックスタイルです。 また、ラベル部分には、TB刻印が入ってますね。 時折、捕球に関して、伊東監督からアドバイスを受けていました。 プロテクター、レガース、マスクもハタケヤマを使用しています。 そして、味園ブルペンキャッチャーは、イースタン・リーグセーブ王に輝いた、香月良仁投手のボールを受けていました。 今シーズンは一軍での登板は2試合試合のみでしたが、打者11人に対し、ヒット1本のみ。登板機会に恵まれませんでしたが、来シーズン、一軍で勝負するために、秋季キャンプでアピールしてほしいと思います。 全5回、いかがだったでしょうか?番外編を含みましたが、選手以外にも、人気のあるハタケヤマのミットや防具。 多くの選手が使用していますが、裏方の方までも、愛用する逸品ということが少しでも伝わればと思います。 また、機会が有りましたら、ご紹介させて頂きます。 ハタケヤマ捕手用ミット捕球重視・送球重視、君はどっち!? ハタケヤマ防具特集! ————-久保田スラッガー ミズノプロ ハイゴールド タマザワ/玉澤 エスエスケイ ローリングス アシックスハタケヤマ ジームス/エポライズ アンダーアーマー ヘキサ ゼット ワールドペガサス 野球用品 ... 続きを読む | 記事をシェアする

マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート3

スワロースポーツの平井です。 マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート2の続編、パート3です。 マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート1はコチラ 次にご紹介するのは、前里史朗二軍ブルペンコーチ。 前里コーチはプロ経験のない珍しいコーチですが、修徳高校時代には高橋尚成選手とバッテリーを組み、夏の甲子園ベスト8となりました。 前里史朗二軍ブルペンコーチが使うハタケヤマのミットはコチラ。 ※柵越しで見づらい部分はご了承下さい。 ブラック一色、シェラームーブを搭載した、ミット。プロテクター、レガースもハタケヤマを使用しています。 マスクももちろんハタケヤマ! 前里史朗二軍ブルペンコーチは、今シーズンプロ最多の19試合、37イニングを記録した、木村優太投手のボールを受けてました。 アウトコースへのコントロールを課題に取り組んでいた木村投手を、褒める時は絶賛し、時には厳しく、言葉を送っている姿、また、良い捕球音がならない時には、時折、謝りながら、ボールを返球する姿も印象的でした。投手は気持ちよく、投げられるんだろうなと思いながら、見学させて頂きました。 そんな木村投手は居残り練習では、落合英二、小林雅英両コーチと、フォーム改造に取り組んでいました。 その居残り練習中に、野球マンガの話になり、3人で盛り上がっていました。 また、フォーム改造に悩んでいる木村投手に、落合コーチが、 「歳を重ねれば、身体動かなくなる部分もあるんだから、毎年フォームは替わるんだよ」 投手にとって、投球フォームを変えるのは勇気がいることだと思いますが、すごく重みのある言葉だなっと、数日たった今でも、印象深く、心に残っています。 パート3はここまで!!! 次回(パート4)は室内練習場に飾ってあるものについてご紹介します。 そしてパート5にハタケヤマのミットを使う、ブルペンキャッチャーをご紹介する予定です。 ハタケヤマキャッチャーミットシェラームーブ搭載ミット特集!ハタケヤマ限定ウェア特集 ————-久保田スラッガー ミズノプロ ハイゴールド タマザワ/玉澤 エスエスケイ ローリングス アシックスハタケヤマ ジームス/エポライズ アンダーアーマー ヘキサ ゼット ワールドペガサス 野球用品 ... 続きを読む | 記事をシェアする

マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート2

スワロースポーツの平井です。 マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート1の続編、パート2です。 ブルペンで、木村、香月、大谷選手がピッチングを行っており、そこで活躍するのは、マリーンズのブルペンキャッチャー陣とハタケヤマのミット達です。 今回はブルペンキャッチャー陣をハタケヤマのミット付きでご紹介します。 トップバッターは小牧雄一ブルペンキャッチャー!!前回のブログでちらっとミットを載せましたが・・・ 選手時代は日本ハム、埼玉西武に所属しておりましたが、日本ハム時代は田村藤夫選手、埼玉西武時代は現ロッテ監督、伊東勤選手の高き壁を超えることが出来ませんでしたが、伊東監督がロッテの監督就任時に、ブルペンキャッチャー兼スコアラーとして入団。 さて、小牧雄一ブルペンキャッチャーが使う、ハタケヤマのミットはコチラ。 ※柵越しで見づらい部分はご了承下さい。 シェラームーブを搭載した、カラーミット。プロテクター、レガースもハタケヤマを使用しています。 この後、今シーズン、セットアッパー定着した、大谷智久投手のボールを受けていました。投球のボールの音、小牧ブルペンキャッチャーの捕球音に凄みを感じました。 パート2はここまで!!!次回もマリーンズブルペンキャッチャーをご紹介します。 大谷智久投手のおまけ写真。意外とお茶目で、チームメイトを盛り上げる、大谷投手。 苦しい苦しい、強化トレーニング中の大谷投手の一コマです。※練習を真面目に取り組んでおりました。 ハタケヤマキャッチャーミットシェラームーブ搭載ミット特集!ハタケヤマ限定ウェア特集 ————-久保田スラッガー ミズノプロ ハイゴールド タマザワ/玉澤 エスエスケイ ローリングス アシックスハタケヤマ ジームス/エポライズ アンダーアーマー ヘキサ ゼット ワールドペガサス 野球用品 ... 続きを読む | 記事をシェアする

マリーンズ秋季キャンプでハタケヤマが大活躍!パート1

スワロースポーツの平井です。 11/6(木)に、千葉県鴨川市で行われている、千葉ロッテマリーンズの秋季キャンプに練習を見学に行ってきました。 天気は曇りでたまに雨、肌寒い一日でした。 内野スタンドからグラウンドを撮ってみました。 ネット裏にはめざせ日本一の文字があります。ノボリも色々なデザインがありました。 キャンプ当日のメニューはこんな感じでした。 選手は自分の背番号を探し、メニューを把握しているんですね。例年に比べて、ランニングなどの体力強化のメニューが多いように感じます。 今回は今季からマリーンズにコーチとして復帰した、小林雅英コーチを見たかったので、投手陣の練習に密着しました。 いましたいましたコーチ!!(バント処理の練習中、マウンドにいるのは西野選手。) あー後ろ姿がかっこいい♡(ノック中の選手は、西野、石川、黒沢選手) 投手陣の練習を見ているとマリーンズのブルペンキャッチャーも練習をサポートしているのですが、その手には… あっ!!ハタケヤマのシェラームーブを搭載したミット!!(写真は小牧ブルペンキャッチャー。)(ハタケヤマのミットに関しましてはパート2に続きます…) お昼にはチキンバターカレーを頂きました。肌寒かったので、身体が温まり、美味しかったです。 パート1は昼食まで。パート2にはマリーンズのブルペンキャッチャーに焦点を当ててみます。ハタケヤマのミットが登場しますので、お楽しみに!! ハタケヤマキャッチャーミットシェラームーブ搭載ミット特集! ハタケヤマタイプ別ミット特集!捕球か!?送球か!? ————-久保田スラッガー ミズノプロ ハイゴールド タマザワ/玉澤 エスエスケイ ローリングス アシックスハタケヤマ ジームス/エポライズ アンダーアーマー ヘキサ ゼット ワールドペガサス 野球用品 ... 続きを読む | 記事をシェアする

オリックス期待の外野手、武田選手が侍ジャパンに選出!!

7月のブログにて、ハタケヤマのグラブを使用しているオリックスの武田選手をご紹介させて頂きましたが、21才以下の日本代表メンバーに選出されました。 今季、一軍の試合出場は5試合でしたが、次世代の外野手として、坂口選手らを脅かすダークホースとして、期待されています。 11/7~始まる、代表の試合を経験することにより、来シーズンはレギュラー取りを期待したいです!! 週刊ベースボールのインタビュー写真でもハタケヤマがバッチリ写っていますね! オリックスの躍進は外野守備にあり!?ハタケヤマ外野手用グラブ特集 今成選手も今シーズンから愛用している、ハタケヤマ内野手用グラブ 21U日本代表に優勝を期待しましょう!!————-久保田スラッガー ミズノプロ ハイゴールド タマザワ/玉澤 エスエスケイ ローリングス アシックスハタケヤマ ジームス/エポライズ アンダーアーマー ヘキサ ゼット ワールドペガサス 野球用品 ... 続きを読む | 記事をシェアする

日本製紙石巻の本多選手がハタケヤマのグラブを使用中。

第40回社会人野球日本選手権に出場した、日本製紙石巻の本多投手が、ハタケヤマのグラブを使用していました。 ミットのイメージのあるハタケヤマですが、硬式グラブも和牛革を使用しているので、軽量で手に馴染みやすく、ご好評を頂いております。 硬式グラブはミット程、硬くはありません。しかし、ヘタリが早いわけではありません。 ハタケヤマの和牛革は、他メーカーとは違い、軽量、しかも、手に馴染みやすく、ヘタりにくい。 こんな理想的な硬式グラブは、ハタケヤマの和牛革だからです。 今成選手も今シーズンから愛用している、ハタケヤマ内野手用グラブ オリックスの躍進は外野守備にあり!?ハタケヤマ外野手用グラブ特集 来シーズンに向けて、ハタケヤマの硬式グラブを使ってみませんか? ハタケヤマタイプ別ミット特集!捕球か!?送球か!?ハタケヤマキャッチャーミットシェラームーブ搭載ミット特集! ————-久保田スラッガー ミズノプロ ハイゴールド タマザワ/玉澤 エスエスケイ ローリングス アシックスハタケヤマ ジームス/エポライズ アンダーアーマー ヘキサ ゼット ワールドペガサス 野球用品 ... 続きを読む | 記事をシェアする

ハタケヤマプロスタッフの相川選手がFA宣言!

ハタケヤマアドバイザリープロスタッフの相川選手が、FA権を明日4日行使することが発表されました。 日本代表としても活躍している相川選手。来シーズンはどこのユニフォームを着て、プレーするのか注目です。 相川選手は、ミット、キャッチャー防具はハタケヤマで統一しており、相川選手イメージカラー防具セットも絶賛発売中です。 【即日出荷】 ... 続きを読む | 記事をシェアする

ハタケヤマ新作ウェア入荷情報!(ネック付きジャケット/HF-NJ15)

ハタケヤマのウェアの新作のご紹介、第三回は・・・ ネック付きジャケットになります。 ネック付きジャケットとは何?とピンと来ない方もいると思いますので、簡単に説明させて頂きます。 タートルネックの要領で、ピステにフリース素材のタートルネックがついたジャケットになります。 商品詳細は下記の画像をクリックしてご確認ください♪ ハタケヤマ ... 続きを読む | 記事をシェアする

CSで大活躍だった高宮投手はハタケヤマのグラブ、スパイクを使用

ジャイアンツを4連勝で倒したタイガースの立役者と言っても過言ではない、阿部キラーとして、活躍した、高宮投手は、ハタケヤマのグラブとスパイクを愛用しています。 昨年は1試合のみの登板しかなく、今年にかける思いは、人一倍強かったと思いますが、今シーズンは22試合に登板し、CSでは阿部キラーとして、大活躍でした。 ウェブは、Vウェブでしょうか? ハタケヤマ ... 続きを読む | 記事をシェアする