カテゴリー: 情報

新社会人へのオススメ書籍

スワロースポーツで働く人たちには是非、この5冊は読んでほしい本です。 特にインターンシップで来る人やこれからスワロースポーツのスタッフとして働こうと思う人は絶対に読んでおいてください。 漫画のようにすらすら読めるしきっと心に刺さってくれるはずです。 「20代の勉強力で人生の伸びしろは決まる」は今来ているインターンシップに読んでもらいましたが2時間×2日間で読み終わりました。 まずこの本をどうぞ!!この本で心に刺さらなければ他は読まなくて結構です(^^; 20代の勉強力で人生の伸びしろは決まる 千田... Read More | Share it now!

最近のEC関連の情報誌から(備忘録)

【 タブレットPC のアメリカ事情 】  ・ノートパソコンの代わりとしてタブレットPCが売れていること ・ タブレットPC の購入者は購入前より 長い時間インターネットを利用するようになったこと ・ タブレットPC でのネットショップにアクセスしたユーザーが スマートフォン経由の約3倍に上っていること ・直感的にわかるナビゲーションが必要であること   PC から見ている時は、リンクにカーソルが乗るとカーソルの形状が変わり リンクの存在が分かるが 、タブレットPC では カーソルが無いのでリンクが分かりずらい。 ・ タブレットPC はPCと比較して文字入力を面倒だと感じる人が多いこと ・ユーザーの便宜を考えれば入力項目を最小限に抑える必要があること 【3月のパフォーマンスランキング 】  ・コンバージョンレートはスマフォが高い ・1分で買い物が終わるようにする ・2011年、スマートフォン出荷台数はPCのそれを超えた  ※ タブレットPCやネットブックはPCとして計算 以上が備忘録ですが、今はソーシャルグラブよりこちらにリソースをかける方がはるかに重要に感じています。 ————- ... Read More | Share it now!

店舗メアドのマスク化開始(楽天)

http://shutten.net/post/254  楽天は3月から順次、店舗アドレスのマスク化がされます。 昨年の11月に連絡があったようですが完全に見落としていましたが詳しくは上記をご覧ください。 私どもの方には特に大きな問題はなくむしろ混乱がなくなるので助かると思っていますが実際はどうなるのか? ————- ... Read More | Share it now!

伊丹空港から羽田空港へ

始めて伊丹空港から羽田空港へ行きましたが丁度60分でアッという間についてしまいました。 夜の会議にも間に合いました。 それから今日お付き合いいただいた**さんには大変にお世話になりました。 **さん のサポートが無ければ出来なかったスケジュールです。 心から感謝したいと思っています。 ————- ... Read More | Share it now!

神戸で2日間のMG

今回も多くの学びがありました。 当社の大型機械が何に当たるのか?当社の研究開発が何に当たるのか? これをハッキリさせることが出来ました。 当社は製造業ではないので生産もなく独自の商品はほぼないと言えるのでゲームでは研究開発が絶対に有利なのにもかかわらず何時も中途半端でいました。 明日移行に当社の大型機械、研究開発が何に当たるか社内に着いた得るとともに更にアクセルを踏めるように思いました。 今週末は門野と秋山が東京MGに行くのでその結果と更に4月の小川MGが楽しみになってきました。 ————- ... Read More | Share it now!

言葉の定義

スワロースポーツならではの言葉の定義をしていくつもりです。 これはクレドに通じるもので私の基準で社内の人に知ってほしいこと、忘れて欲しくないことを明文化していくのです。(「仕事ができる人の心得」のパクリでもあります) それには出来る限り数字を織り込むつもりです。 たとえば 「スワロースポーツは日本一を目指す」 と言う時に日本一の基準や定義をハッキリさせるためです。 事業領域は?事業規模は?CS(顧客満足度)も加えるかどうか?ES(従業員満足度)も加えるかどうか? ただ厳密に頑張ってやろうとすると続かないので少しずつ大雑把にやっていこうと考えています。 ————- ... Read More | Share it now!

スポーツ業界は「風雲急を告げる」かも(^^? (改定)

今は経営の足腰を強くし情報収集とルールを知ることが最も重要な時ですが細々とした情報がジグソーパズルのピースのように繋がり始めました。 2013年はスポーツ業界、特に野球に関して激動の年になりそうです。 スポーツ用品販売に関して 「ビッグウエーブとなるのか?」「大津波になって濁流に飲み込まれるのか?」 のどちらかになり、優勝劣敗という言葉さえも無くなるのかもしれません。 ネット販売でいえばブランディングできないショップは生きていけなくなるでしょう。 大手メーカーもネットショップのあり方に2つの考えがあり2013年には大手メーカーのネット販売への答えが出されるでしょう。 自分たちにとっては今までやってきたことが芽吹くときでありビッグチャンスと捉えています(^^v 明日もある会社の社長とお話しする機会が持てるので将来のスポーツ業界、野球用品についてじっくり情報交換をしたいと思っています。 ————- ... Read More | Share it now!

売上2億円の会社を10億円にする方法 業績アップの「設計図」、教えます。

この本は既に紹介しているかと思ったらまだだったみたいです。 隠しておきたかったのかw 家業から企業へ変わりたいと思っている経営者の方にはぜひ読んでいただきたいですいし参考になるはずです。 私は6年前に読んで、実行に移しました。 売上2億円の会社を10億円にする方法... Read More | Share it now!

とうとう出来た(^^v 早く検収したい。

バックヤードのシステムで強力なものが納品されました。 早く検収して使い倒したいと思っています。 さらに、別の所から面白い提案を頂いているのですが金額が見あえばすぐに取り組みたいと思っています。 ただ別件で少しばかり忙しそうなふりを (^^; しますので 会社は留守がちになるかもしれません。 ————- ... Read More | Share it now!