月: 2014年11月

スワロースポーツは精鋭部隊で戦う

私がスワロースポーツをどのような組織にしたいか? 昨日書いたようなことも頭にあり少数精鋭部隊にしたいと思っています。 少数である必要性は機動性を確保するためです。 変化が早いので大軍にした時点で動けなくなります。 ですから数少ない採用人数にもお金をかけ手近にいる人から選ぶとは考えていません。 次に始めから当社に精鋭の人間が応募してくることはありません。 社員には精鋭になるよう成長をしてもらいますが ・何よりも自ら変化をしていこうと思っているかどうか・スワロースポーツと向かう方向やスピードが合っているか・能力的には教育を血や肉にできるかどうか です。 そんな人たちを集め鍛えて、少しでも強く・柔軟な組織を作るつもりです。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!

現在の仕事のほとんどが機械によって代行される

グーグルのラリー・ペイジが必ず起こると断言していることは ・人工知能の急激な発達 ・現在日常で行われている仕事のほどんどをロボットが行う ・近い将来、10人中9人は今とは違う仕事をしている です。 グーグルCEO 「20年後、あなたが望もうが、  望むまいが現在の仕事のほとんどが機械によって代行される。」http://lrandcom.com/automation リンク先の内容をご覧下さい。 少なくとも私にはショッキングでした。 初めて知ったことだからショッキングだった訳でなく漠然ではありましたが自分も同じように考えていたからです。 そして、その答えも無いと言うことなのです。 ・人間はどう暮らしていくのでしょうか?・人間はどんな仕事をしているのでしょうか?・人間はどんなことに幸せを感じるようになるのでしょうか? 答えの無いことでも真剣に考えてしまいます。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!

あなたの目標は不完全じゃありませんか?

今までの自分の経験値から目標達成のための大切な考え方を書かせていただきます。 自分の経験値だけですから誰にでも当てはまる訳ではありませんし正解だとは言えないかもしれません。 また当たり前のことばかりとも言えます。 目標設定で重要なこと 1)抽象的にならないこと  「**ができるようになりたい」 「**が欲しい」 など**部分に数字が入っておらず曖昧になっていると どれだけ頑張ればいいのかわからないので力の入れようがありません。  力の入れようがわからなければ目標達成はほぼ無理です。 2)期間が入っていること  意外に抜けがちになります。  量は盛り込んでも、何時までにと言う 期間を設定していないことが多いのです。  忘れがちになるの、もう一度、目標設定を見直してください。  これはワタミグループの渡部会長も言っています。 「目標に期日を入れなさい」と。 3)できると心から信じているか?  自分を心から信じられる人はほぼ目標を達成できるでしょう。  しかし自分自身を心から信じられるとは限りません。  その場合は、自分で自分を洗脳できるような方法を考えれば自信がつきます。 4)本当に実現したいことなのか、しなければならないことなのか  これも時間を取って考え続けなければ 本来の自分を見つけることができません。  何のために自分は生まれてきたのかなど 深ーーーーいことですからおいそれと見つかりませんが (一生、気づかないでいる人も少なくない?) これが最も大切なのです。 1)から4)まで複雑に絡み合っています。 1)と2)は忘れなければ簡単にできますが3)と4)がなければ大きな目標達成は難しくなります。 もう一度、自分の目標が何なのか考えてみませんか? 自分はこう言ったことを考え続けるのが好きなのです。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!

ダンス時代が来たと確信

男女にとってダンスがモテる時代に来ているようです。 トレンドは感じていましたが3人の子供たちの学園祭や話を聞くと間違いないと思いました。 昔は「バンド」がモテる定番でモテるためにバンドをやっているヒトも少なからずいました。 それが、今では学園祭もバンドの数も少なくあまり音も聞こえてきません。 逆にダンス関連のサークルは何百人単位の部員がいますし観客も会場に入りきれないほどなのです。 それも身内だけでないのが特徴です。 何しろ私の子供たちが夢中になる訳ですからトレンドに間違いありませんw そんな訳で、ダンスの時代が来たと確信しています。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!

極めてプライベートなこと(上からモノを言わない)

妻が言うのに、私の嫌なところは 上から、ワーーーーと モノを言うところで特に子どもが独立して二人きりになったらこれはやめてほしいと懇願されました(^^; これをやられたら一緒に居られないほど嫌だとも言われました。 他には? と聞くと、他にはないとのことです。 56年間の習慣を変えなければなりませんw 頭で理解してもできるわけがないのでこれから毎日、練習をしようと思っています。 携帯には、1日2回のリマインダーを設定しました(^^; ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!

当社のスタッフブログが絶好調

当社のスタッフブログのアクセス数は半端ありません。http://blog.livedoor.jp/swallow4860/ 実は先週まで私も知りませんでした(^^; 10月のアクセスデータですが1日の ・ページ閲覧数は平均2700ページ超え・訪問者数(ユニークユーザ数)は平均1000名超え です。 そして下記のグラフで分かる通りスマホとタブレットで3/4近くを占めています。 これは販売チームの渡部が毎日のように新しい記事をアップロードしてくれているおかげです。 また、それに刺激されて他のスタッフも投稿が多くなってきました。 効果的なブログにするためにさらに研究をしていくつもりです。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!

デジカメは生き残るのか?

デジカメが減速しています。 キャノンのニュースhttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IG0K720141027 そこで感じたことを書いてみます。 フィルムカメラが衰退しデジカメになりました。衰退と言うよりなくなったと言ってもいいでしょう。 ここで、フィルムにこだわった会社とデジカメに移行した会社で明暗が分かれました。 デジカメではキャノンは勝ち組でした。 さらに今後に目を向けるとスマホ付属のカメラ性能が劇的に向上していますがコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は生き残って行くのでしょうか? 理由はたくさんありますがデジイチ(デジタル一眼レフ)は残ると思っています。 カメラに関して、自分はただの一般消費者ですから真剣に考えたことはないのですが既にコンデジを欲しいと思わないのです。 家族を見てもコンデジ好きの妻も娘もすっかりとスマホ撮影が多くなりコンデジ自体を持ち歩かなくなっています。 そんなことでコンデジの将来はかなり暗いと感じてしまいます。 フィルムで勝ち組であったコダックが潰れ次の勝ち組であるキャノンが不振になっておりサムスンさえも青息吐息です。 大企業であっても勝ち組がアッと言う間に負け組になってしまうほど世の中のスピードが速くなっているのです。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!