ものごとは正しいか?正しくないか?だけではない!

Pocket

facebook で友達にコメントをした内容をブログに書いてみます。

他人を動かす場合、動いてもらう場合には
いくら正論をぶつけてもうまくいかない場合があるのです。

ですから私のブログにフッターには

「人間研究は面白くて大切!!」

と書いているのです。

まず人間は論理的に正しいか正しくないか よりも

「**は理解できるけど嫌」
「**なんだけど好き」

という感情が判断や行動の根拠になっています。

正論や理論をぶつける、ぶつけられるだけでは解決できないんです。

まずは相手の感情を知り、感情を理解してあげる必要があります。
(さらに言えば意外に自分自信を深く理解していなかったりします) 

コップが伏せた状態ではどんな魔法の水を注いでも溜まりません。
ですからまずは心のコップをひっくり返す必要があるんです。
(NLPや心理学ではラポールの形成といいます)

「7つの習慣」にも出てきますが
まずは相手を理解するということです。 

これが理解、実行できるようになるだけでモテモテになれますよw

【感情の例 】

・商品購入で時間や交通費を払うより通販の送料の方がどれだけ安いか頭では分かっているのですが、送料を払うのは嫌! 
・スーパーのチラシのわずかな価格なのに遠くまで買い物に行くのは損だとは頭で理解していても、ついつい出かけてしまうw
・背も低いし、太っているし、収入も安定していないので将来苦労することは分かっているけど、好き(愛してる)!

先日、実際にあったことですが、溜まったポイントで自転車をもらったのです。
防犯登録は自転車屋さんでするしかなく、仕方なく近くの個人商店でお願いしました。

お願いした当初は

「本当にもらったのか?」
「もらった証拠や送り状は?」

など非常に不機嫌だったのですが

「おじさんの気持ちは分かりますが
 貰ったものでどうしようもなく警察でも自転車屋さんでやってくれと言われた」

事情を説明したら

「そうだよね。仕方ないね」

と逆に色々と親切にしてくれました(^^;

結局、事実がどうかというより
相手の気持ちを理解してあげようとしていることが
伝わったんだと思います。

ここで

「警察で...」

ということだけを主張したら
将来についていもお互いに悪い気分のまま
修復もできなかったでしょう。

終わりw

———–

「心豊かに」「穏やかに」

人間研究は面白くて大切!!

Updated: 2015年3月30日 — 6:31 AM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です