本日は iPhone 6 の発売日ですね。 タイムラインが「iPhone 6」で埋まる一日かもしれませんw 午前中に面接が入っていますがそれが終わったらソフトバンクに行って 「iPhone... Read More | Share it now!
カテゴリー: モノ
iPhone 6/PLUS/Apple Watchの購入は様子見
本日から予約受付開始です。 iPhone 6/Apple Watch は出たらすぐに購入しようと思っていましたが少しだけ様子を見ようと思いました。 理由は iPhone 6 を PLUS... Read More | Share it now!
気持ちが悪い!!
このところ ・ゼビオ・アルペン・ヒマラヤ など量販店の動きが気持ち悪いのです。 ゼビオは楽天に出店して一気に取扱いアイテム数を増やしました。 どこもメイン商材はスポーツウエアやスポーツシューズ、アウトドアが多いのですがチームスポーツも増やしており、野球用品でも 「あれ? こんな野球用品を、こんな価格で売っている」「ここまで野球用品のネットでの取り扱いを増やしたんだ」 というのを見かけるようになりました。 まだ動きをしてくるのかどんな影響があるのかはわかりませんがオムニチャネルを活かしてくるのでしょう。 そうであれば一番影響を受けるのは地域密着の一般店のように思われます。 またメーカーからはお願いと言われながら中小店はほぼ強制的に価格の統制をされていますが大手が参入することでこれは崩れる可能性を感じます。 大手の場合、多くの商品は安くしないはずですがそれでも戦略的に一部の商品を安くすることは考えられます。 ECの価格や売り方、噂、情報漏洩、円状などネットの場合は、僅かばかりの針の穴が簡単に大きく広がる特性を持っているのでどう動くかはしっかりとウォッチしていくつもりです。 変化のスピードは加速しています。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
今週は2015年の展示会ラッシュ
2015年の新製品の展示会は大手メーカーが7月に終了しているのですが野球専門メーカーは9月に集中しているのです。 今週はそんな展示会ラッシュで本日も終日外出してきます。 野球専門メーカーはこの展示会で商品を見ておかないとシーズンに入ってから見ることができなくなりますし行けばメーカーの社長や幹部と情報交換ができるので重要なイベントです。 これを元に来年の作戦をしっかりと立てていきます(^^v ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
野球用品の販売は微妙に難しんですよ!!
アマゾンさんから度々、商品をもっと出してほしいと強ーーーーーーい依頼??があります。 アマゾンが言うところでは野球の商品登録が弱く競合もいないからやってほしいということです。 また当社を退職した社員が行った先の会社でも野球を強化すると言う目的があったようですが野球用品の販売は微妙に難しいのです。 理由は ・日本は野球用品先進国である・日本製の信頼度が強い・日本での野球用品の市場は微妙に大きい・信頼度が高く微妙に市場が大きいため商品アイテム数が多い・野球の市場はグローバルには日本、アジア、アメリカが主である・商品アイテム数が多い割に、1アイテムの売上が少ない・メーカーの展示会時にしか発注ができない商品が少なくない と言うことで、ネットであれば画像処理や商品登録のコストがバカにならず商品の在庫をするのが非常に難しいのです。 1アイテムでもそうすですが、1SKUごとの売上が少ないためメーカーでも何をどれだけ生産していいのか読めないのです。 ですから、単純に商品登録をすればネット販売で売上が増えると言うものではなく商品を確保するために展示会発注をしたり在庫をしなければなりません。 これを知らずに商品登録だけをドンドン増やせば売上でなく苦労が増えるだけなのです(^^; もちろん、アマゾンさんの商品登録は一生懸命やりますし、一生懸命やっています。 とにかく時間がかかるので、そこをご理解ください。 > アマゾンさん ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
今日は一部オフィスの引っ越し
人が多くなってきてオフィスが手狭なので5階だけでなく、6階もオフィスとして使用することになりました。 そしてWEBチームとパートさんの一部が6階に上がることになり今日が引っ越しです。 移動後は今まで簡単にできていたことに時間がかかったりコミュニケーションの不足が出てくるかもしれません。 プラスの方が多い場合もマイナス面に気が行ってしまい不満が募ったりします。 しかし、それは今までいた人、今までやっていた仕事だけのことであり仮に引っ越し後に新しい人が入ってきたら同じように不満に思うことはないのです。 何が言いたいかというと不便不便といっても大したことはないということです(^^; プラスもあれば、マイナスもあるのですがとかくプラスよりもマイナスに目が行きます。 これも人間研究でいえば同等のプラスよりもマイナスの方が強く感じるということです。 それを知っていれば環境かかわることにそれほど恐れることはないのですがマイナス面だけを強調すると精神的に追い込まれます。 新たな問題は必ず出ますが対処できることは順番に対処し数か月後にはマイナス面にも慣れが出てきていずれは忘れますw ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
まとめて見た「ルーズヴェルト・ゲーム」(オンデマンド)
お盆はのんびりと 「ルーズヴェルト・ゲーム」 をオンデマンドでまとめてみました。http://tod.tbs.co.jp/item/3369/set-28536.html 9巻セットで1500円(税別)なのでいちいちビデオで録画しなくても見られるのが最高です。 内容は? 自分は期待ほどではなかったと言うのが正直なところです。 オンデマンドは時々、使うのですが時間に縛られず安いのがいいですね。 番組にあわせて見ようと思うと生活が制限されますし録画は簡単になったと言っても今でも失敗をします(^^; ※先日は予約はしっかりしていたののにデスクを入れ忘れていた また何か見たいものを物色しようと思います。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
アップルはゆっくりと沈んでいくのかもしれない(^^?
沈みゆく帝国 スティーブ・ジョブズ亡きあと、アップルは偉大な企業でいられるのか ケイン岩谷ゆかり日経BP社 ( 2014-06-18 )ISBN: 9784822250232 「沈みゆく帝国... Read More | Share it now!
オムニチャネル>ECとリアルの融合?
オムニチャネルと言う言葉が出てきたころからネガティブな意見は書いていますが今も変わりません。 それで成功する企業もあるでしょう。 もう終わったと言われているSEOで成功する企業もあるでしょう。 どんな事柄でも成功する会社もあり、上手くいかない会社もあります。 ただ言葉だけに踊らされて、中小零細企業がオムニチャネルのまねごとをやるのはリソースを分散するだけに感じます。 オムニチャネルのポイントは在庫管理データー、販売データー、顧客データーの融合でそこそこ複雑なシステムが必要なってくるのです。 ECだけでも、この3つをシステム化し活用するのは大変です。 それを更にリアルのPOSなどと連携をしなければならないのです。 どちらかが完成の域に達していればいいのですが中途半端なものと中途半端なものを連結させたらどうなるでしょうか? リソース(特に資金や人手などの固定)が食われていくばかりで相乗効果が得られるまでにはなりません。 ですから、本当に活用できるオムニチャネルが構築できれば強みになることは間違いありませんがオムニチャネルを構築できなければ企業が成り立たないと言うことにはなりません。 オムニチャネルもいいですが新しいことを取り入れるより今の自分たちをブラッシュアップさせシェアの確保をするのが先ではないかと考えています。 ———–「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
また、今日は浜松にとんぼ返りで行ってきます
直接、仕事に行かせるわけではありませんが後学のためになると思い浜松の物流倉庫の見学に行ってきます。 見学するのは食品倉庫です。 食品関連は衛生上の問題もありなかなかジックリと見ることができないので今回はいいチャンスだと思って1時間のために往復4時間と新幹線を使って出かけますw また今回は割れモノがメインなので梱包方法やピッキング方法など興味深いのです。 何時もなら浜松だと自家用車で行くことも少なくないのですが今回は新幹線でゆっくりできるので体力的には辛いと言うことはないです。 楽しみです。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!