これが湿っぽいと感じる人もいるのかもしれませんが
最近では自分の葬式や遺言、身の回りのことについて
時折、考えることもあります。
やはりそう言った潜在意識があったのか
ツタヤで幾つかの本を手に取っている内に
「エンディングノート」
なるものがあることに気づきました。
エンディングノートの正しい選び方・書き方
なんて言うのもあって、たくさん出版されていたんですね。
自分のことに限らず、葬式でのマナーや準備など
すごく分かりやすく書かれています。
今までは、自分や人の死について何となく触れてはいけない部分として
何となく放置されていたところを、一度見つめ直してみませんか?
と言うような優しさにあふれた感じでした。
近々、何か一冊購入してみたいと思っています。
————-