スポーツ業界のIR

Pocket

昨日、大手メーカーや量販店のIRを見ていたら
新聞にも出ていたので感想を書いてみようと思います。

殆んどが第2四半期で7月から9月の業績ですが
どこも好調でデサントに至っては上方修正が出ていました。

地震の影響から抜け出た時期なので
地震による買え控えの反動が出たのかもしれません。

総合メーカーの場合は特に海外がいいことと
ランニングがいいことが共通でした。

あえて書きませんが1社だけ蚊帳の外という感じです。

ランニング、アウトドアは絶好用、バドミントン、テニスもしっかりで
ゴルフを除けば個人スポーツがいいようで
野球をはじめとしたサッカーなどチームスポーツが
苦戦しているのではないかと思いました。

それから量販店のアルペン、ゼビオ、ヒマラヤも好調でさすがです。

それに比べると一般スポーツ用品店の悲鳴も聞こえるのですが
さて、これからどんなポジションをとっていくのかしっかりと考えていきます。

————-

Updated: 2011年11月22日 — 7:19 AM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です