「多少、価格が高くても付加価値の高いものは売れる」 と言うのは当たり前です。 価格が少し高くて、それ以上に価値があるのですから。 これって、結局は安売りではないでしょうか。 付加価値以上の価格で購入してもらえるなら別です。 付けた価値以上の値付けできないか、していない訳で価値と代金の差を値引きしている訳です。 そう言った意味で値引きの最前線と言えると思います。 付加価値を高めた分以上に価格を上げられれば良いのですが多くの場合はそうなっていないでしょう。 ただし、安かろう/悪かろうと言うのは消費者が求めなくなっているので従来よりも付加価値の高い商品を求めていると言うのは間違いなくトレンドだと思います。 問題は必要な数量を販売するためにどこまで価格を上げられるかです。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
カテゴリー: モノ
一眼レフ(広角レンズ)での撮影練習
正直なところ広角レンズは使いこなしが難しく少し諦めていたのです。 それでも、今回はと思い鎌倉へ行った時に広角レンズだけで過ごしたのです。 2日の間、とり続けることで場数が稼げたのでだんだんと慣れてきて適する構図が分かるようになってきました。 下の写真をクリックし引き延ばして見ると結構、迫力ある写真になっています。 人物もだいぶうまく撮れるようになっています。 ただ被写体が私の妻でしたのでここに掲載すると大変なことになるので大仏さんで御勘弁くださいw ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
ユーザー評価(レビュー)☆4.61
野球用品専門店スワロースポーツのレビュー・口コミhttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/235992_235992/1.1/ 良いと言われているショップでは当たり前の評価でしょうが当社では初となる☆4.61です。 100点満点にすれば92点以上です。 普段は☆4.58が定位置なので記念にとっておきますw 特に、当社は送料無料のラインが無いことから時々、お叱りを受けます。 少しずつでもお客様に喜んでいただけるよう頑張っていきたいと思っています。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
本日より夫婦で大阪出張
大阪の野球メーカーの祝賀会の為に夫婦で出張です。 折角なので、もう一つのメーカーの専務さんにも面談をお願いしています。 私の重要な仕事の一つとしてメーカーや仕入れ先と当社のベクトル(方向と長さ)がどうなっているのか知ることです。 ピッタリはありません。 どんな風にずれていて、どのように合わせていけるのか? これを確認しないまま商品だけを見ていたり個別の取引条件を話し合っているとどこかで、こんなはずではなかったと言うことになりかねません。 取引先のベクトルは経営者が決めますがその結果は幹部や社員、社風などに現れることになります。 メーカーや仕入れ先の経営者の人柄や力を確認するようにしています。 今回の訪問先の2社はいずれも素晴らしい経営者だから繁栄しているのです。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
日本国内の野球用品事情(かなり厳しい)
大手メーカーさんは矢野経済研究所などの調査会社を使って調べ済みだと思いますが我々は寄せ集めのデータから未来を予想するしかありません。 そんな事の一つに日本国内の野球用品事情はどうなるかと考えてみました。 あくまで2時情報を使った想像なので具体的には書きませんが相当、厳しい時代を迎えることになります。 近年の売上は、大手量販店とネットにシフトしてきましたがどちらも売れる店と売れない店がハッキリとしてきました。 もう、一般店、専門店、量販店、ネット店と言う括りではメーカーも対処できないでしょう。 量販店のバイイングパワーが凄いとも言えませんし専門店なら大丈夫、ネット店が良いとも言えません。 野球人口が減る中、ますます激烈を極めて行くでしょう。 商品の目利きだけでなく、何がリスクで、何がチャンスなのか大きな潮流を見極めていく必要があります。 12月8日(決定条項の発表は9日かも?)の世界オリンピック委員会で東京オリンピックに野球やソフトボールが復活すると固く信じています。 またメーカーや小売店の勢力図も変わりつつあるのでそこにはチャンスも生まれてきます。 ますます経営者の上での見せ所が現れるような気がしてなりません。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
かっぱ寿司にだけは行きたくない(^^;
たまにはネガティブな投稿も(^^; 実は家族からも言われていましたし自分自身も仮におごってあげると言われても遠慮したいのが「かっぱ寿司」でした。 不味いから「かっぱ寿司」にだけは行きたくない(^^;と言うのが本音です。 他の人も同じだったんですね。まさかとは思いました。 「かっぱ寿司だけが消えてゆく?」http://news.livedoor.com/article/detail/9525281/ ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
ジムに通っているんだから!!
「ジムに通っているんだからトレーニング用品は買わない」 と決めていたのに2つ目を購入してしまいましたw 初めはカラダをやわらかくしようと 「レッグストレッチャー」を購入しました。 レッグストレッチャー3 ボディメーカー 今でも活用しています。 そして、今回はプッシュアップバーを購入してしました。 かなりチープですが、価格が価格なので許しますし腕立て伏せがやりやすく習慣化できそうなので買ってよかったです。 トータルフィットネス(TotalFitness)... Read More | Share it now!
鎌倉の保養所の様子(人柱w)
一泊二食付きで4500円なのでとにかくコストパフォーマンスは高いです。 この金額はほぼ食事代だけの金額でしょう。 そして立地がよく、鎌倉の和田塚駅のすぐそばなので ・小町通まで徒歩10分・鶴岡八幡宮まで徒歩20分・長谷寺まで徒歩15分・大仏まで徒歩20分 ということでハイキング並みに歩くつもりなら北鎌倉のメインどころはほとんど回ることができます。 もちろん江ノ電で回るのにも便利です。 建物は鉄筋ですが古さは否めませんが清潔感はあります。 お風呂は大きくありませんが綺麗でした。 食事は夕食、朝食とも和食でボリュームがあり味は少なくとも自分には好みでした。 鎌倉は何度も来ているので私たちに2度目があるかと問われれば2度目は有りませんが一泊で鎌倉めぐりをするのであればオススメです。 また熱海に2カ所ある保養所の方も利用してみるつもりでいます。 ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
本日は健康組合の保養所で鎌倉に一泊
昨日は布団に入ってからテンカウントで気を失っていましたw爆睡です。 お世話になった先生と同業者で夕方から朝の4時まで語り合っていました(^^; さて本日は健康組合の保養所を利用して鎌倉に一泊してくる予定です。 目的は、鎌倉の紅葉もありますが健保組合の保養所もいいと聞くのでどんなところか確認することです。 夏に利用できる、軽井沢の山の家は社員とレクレーションで利用しましたが良かったのです。 保養所は社員の誰もが利用できるのにも関わらず使う人はいないので本当に良ければ、折角なので社員の皆に進めようと思っています。 言い方を変えれば、保養所に関しての人柱ですw ———– 「心豊かに」「穏やかに」 人間研究は面白くて大切!! ... Read More | Share it now!
昨日から「熱海東急ハーベストクラブ伊豆山」
昨日より熱海東急ハーベストクラブ伊豆山に来ています。http://www.harvestclub.com/Un/Hotel/At 会員制なので通常は利用できませんが今回はご招待を頂きました。 他にも何度か利用させてもらっていますが、どこも豪華です(^^v その他の写真はこちら熱海東急ハーベストクラブ伊豆山... Read More | Share it now!