カテゴリー: ヒト

完全なデレゲーションを始めて目の前にした

「完全なデレゲーション」を行っている人を始めて目の前にしました。 それは「株式会社デジサーチ・アンド・アドバタイジング」の黒越誠治社長です。 この人は知れば知るほどすばらしい人で知れば知るほど自分が恥ずかしくなります(^^; 毎年、私を成長させてくれる人が現れますが長らく私が求めていた人だと思っています。 私がどんなに書こうとも説得力が無いでしょうからこの辺にしておきます。 参考サイトだけは自分のためにも記しておきます。 http://www.digisearch.co.jp/ http://www.etic.jp/project/proj_de_print.php?customer_rid=35 あまりマスコミにも出てこない人なので今回の対談は非常にラッキーでした。 その時に教えて頂いたヒトを巻き込む、燃やすポイントを備忘録にしておきます。 ・数値(目利きしてもらう)・外部的マインド・内部的マインド・憧れ それから、今回のことを最後によほどのこと出なければ人前に出るのをやめようと決めました。 ————- ... Read More | Share it now!

「I(あい)」メッセージと「YOU(ゆー)」メッセージ

親業―子どもの考える力をのばす親子関係のつくり方 を読んだときに、どうしても理解しにくいところが有りました。 しかし、「I(あい)」メッセージと「YOU(ゆー)」メッセージの話を聞いて合点がいったのです。 親業では褒めるとき以外でも「I(あい)」メッセージで話すことが書かれています。 私は常日頃、「I(あい)」メッセージを使うことを心がけたいと思います。 ————- ... Read More | Share it now!

クレイジーだと思う(^^;

毎年、キックオフミーティングではビデオなどを見ますがその時に紹介しきれなかったビデオが有りました。 少なくとも私はクレイジーだと思います(^^;でも、人が頭で考えることは実現させてしまうというのを知って欲しいからです。 関連の動画では http://www.youtube.com/watch?v=5N9t5qOSzCUhttp://www.youtube.com/watch?v=o3XsE30fp-Q などもあります。 他にもクレイジーなお気に入りの動画は機会が有れば紹介致します。 ————- ... Read More | Share it now!

子どもの嫌な部分をそうしたのは自分のせい

自分の子どもの躾がなっていないと感じることがままあります。 でも、それは自分の育て方のせいなんですよね。 息子たち、娘が悪いんじゃない(^^; そう思って、今でもあきらめず機会あるごとに話すようにしていますが話すことでは解決できないと感じています。 社員以上に扱いがむつかしいで最後は暴力です!! もちろん冗談です(^^; 最後は圧倒的な力や実績を見せるしかないと思っています。子どもたちよ!! 待っておれ。目にものを見せてやる(^^; ————- ... Read More | Share it now!

社員は社長の背中を見て育つ

社員教育で最も効果があるのは社長の姿勢であることを思い出させられました。 社員は社長の背中を見て育ちそれこそが本物になっていくようです。 私は有言実行型です。宣言して、もしくは大風呂敷を広げて(^^;行動に移します。 これからも社員の手本になるべく成長していこうと思っています。 ————- ... Read More | Share it now!

会いたい経営者

少しでも多くの経営者と会いたいと思っていますがその中で特に会いたいのは下記の条件の人たちです。 ・大きな夢を持っている・その夢にリアリティを持っている・成長欲が強い  そんな人たちです。 成熟した業界内で堅実に経営をしている人もすごいと思うのですが今はベンチャーな人たちに魅力を感じます。 まだまだ、若い人たちには負けたくないと思っています(^^; ————-久保田スラッガー ジームス タマザワ(玉澤) イソノ ミズノプロ ゼット ハイゴールド ナイキ デサント ハタケヤマ エスエスケイ(SSK) アンダーアーマー ザナックス アディダス 野球ユニフォーム 野球限定商品 野球セール品 野球用品... Read More | Share it now!

会社にいるとホッとする(^^;

外出がなければ何でもないのですが数日間、外出が続くと仕事が溜まってしまいます。 そのために、ブログを書く時間もかなり遅くなっています。 これはムダなことをやっているというシグナルとして捉えたいと思います(^^; とすれば普段は暇に感じるくらい時間に余裕がなければいけないことになります。 そうなんですよ。 やはり経営者は、多くのことを抱えるよりもいかにムダなことはしないかがテーマかも知れません。 それでも、このブログは続けようと思います。 ————- ... Read More | Share it now!

今日から連続で出張、外出

今から大阪へ向けて出かけます。帰宅は明日の夜遅くになします。 月曜日は岐阜。 火曜日は雑用を片づけて 水曜日には外出。 それでもネット環境が良くなりグループウエアなどのお陰で外出先でも社内の様子や報告が手に取るように分かるのが助かります。 今日はどんなワクワクが有るかな(^^? 楽しもう!! ————- ... Read More | Share it now!

お世話になった人

今年は少し多いようにも思いますが毎年、この時期なると取引先などから退社の挨拶を頂きます。 アダチさんスギヤマさんナカシマさんタカハシさんタカガキさん ご苦労様でした。 新たな船出と言うことにもなります。今後のご活躍をお祈りしています。 重ねて感謝をいたします。ありがとうございました。 ————- ... Read More | Share it now!