1月30日 栃木県宇都宮市へ2月 1日 新潟県の燕三条へ2月 6日 1泊で大阪へ2月 9日 2日間のMG研修へ2月20日 2泊で韓国へ その他、展示会などの外出で会社を留守にすることが多くなります。 会社は数カ月留守にしても回るところまで来ていますがどちらかといえばインドア派の自分としては(^^;やっとのことで腰を上げました。 それでも気持ちを切り替えて楽しめるようにするつもりです。 ————- ... Read More | Share it now!
カテゴリー: 仕事の事
インフレを歓迎すると地獄を見ると思う!!
ちょっと暗い話です(^^; デフレによって苦しい状況にいる人はインフレを歓迎してはいませんでしょうか? 振られた振り子は必ず戻りますのでどこかでインフレに向かうことは間違いないと考えています。 しかしインフレに振れ出したら多くの人が地獄を見るとも思っています。 その理由は、苦しい業者ほど販売価格より仕入れ価格が先に値上がりし利益が減るからです。 仕入先より先に値上げをしても売上が落ちないような人はデフレでも上手く波に乗っていたのではないでしょうか。 高く売れないのに仕入が上がり場合によっては仕入が上がるのに売価が下がるというような恐ろしいことが少なくないような気がします。 さらに値上げより利息が高くなるのかもしれません。 要注意です。 ————- ... Read More | Share it now!
有り金をまきあげ財布の中は空っぽ!!
先週、6社ほどで情報交換会を行いました。 兵庫県、大阪、名古屋、岐阜、東京と各地からこの日のためにわざわざ集まってくれたのですがそれはもう...v(^^v 前回が昨年の7月で今回が2回目なのですが年に2回程度の間隔で続けようと言うことにもなりました。 さて懇親会では、ある社長に全額払わせようと思っていたのですが事前に色々と伏線を張ってくるんですねw ・交際費は殆んど使わないとか・奢ってもらう方が多いとか・レジで会計を待っているとトイレに行ってしまうとか などなど(^^; あまり無理なことも出来ないので他の人は小額にして残りをはらわせるように領収書を渡したらマジに財布は**しか入っておらずしかも223円の不足が出て私がそれを払いました。 奢っても良かったのですが今日だけは有り金は全て置いていってもらいましたw 岐阜に帰る着くまでに何もなければ良いのですが(^^? いや、きっと現金は靴下の中にでもあるはずとふんでいます(笑 ————- ... Read More | Share it now!
MG研修の成果
本日はメチャ詰まらない話なので読み飛ばして下さいw さてMG研修の一番の小手先の成果は電卓の計算が早くなりましたw キー連打キーキー[+/-]キーキー 上記は常に使いますし(それまでは殆んど使用することはありませんでした) キーキーキー も時々使います。 場合によっては キー まで使うようになりました(^^; こんな、つまらない話でゴメンナサイm(_... Read More | Share it now!
毎日、何度も「なんで?」「どうして?」
社員に対して毎日、何度も何度も 「なんで?」「どうして?」 と聞いています。 実はしつこく聞いていますが私なりにはすでに答えをもっています。 しかし、答えを言わず 「なんで?」「どうして?」 と(実際にはもっと具体的に)質問を繰り返します。 特に朝のラインナップ(朝礼)時には同じ質問を複数の社員に投げかけます。 コーチングの手法を使っているのですが社員に気付かせ、本人の口から言わせたいのです。 本人たちは気づいていないと思いますが根気よく続けてきたおかげでかなり潜在意識を考えてくれるようになりました。 ————- ... Read More | Share it now!
楽天ってSEOが強いな
当社の楽天のページがgoogleの検索結果で少しずつですが上がっています。 本店のライバルがスワロースポーツの楽天店であったります(^^; それに引き換えスワロースポーツのヤフー店は殆んど出てきませんw 【ジームス】http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-47,GGLD:ja&q=%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B9 【ハイゴールド】http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2003-47%2CGGLD%3Aja&q=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89&lr= 【ザナックス】http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&rls=com.microsoft%3Aja%3AIE-SearchBox&rlz=1I7GGLD&q=%E3%82%B6%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9&lr=&redir_esc=&ei=znf6UK6vG_HmmAWDqoDoCg 今のところ本店をしのいでいる楽天のページは無いので重複コンテンツとして本店がオリジナル、楽天がコピーと確実に認識されているように感じます。 コピーサイト(ページ)は消えていく筈なのでウォッチは欠かさずにいるつもりです。 ————- ... Read More | Share it now!
取りあえず Windows 8 を購入してみました。
本来であれば Windows 7 が一番安定しているし使いやすいのでこれを購入すべきないのですが取りあえず Windows 8... Read More | Share it now!
景気のいい話が多い(^^?
破産により弁護士から連絡もありますがこの数カ月は商売や経営が厳しい話よりも少なからず業績の上がっている話が多いように感じます。 厳しい話はしないからか? うーーーーーーん正確なところは分かりませんが目標達成という声をよく聞きます。 実態がどうであれ、景気は気分によって左右されることも事実でしょう。 景気も気分次第ですからwアベノミクスの効果も高いように思います。 2013年は楽しみです(^^v ————- ... Read More | Share it now!
得意としていた戦術が使えなくなった(^^;
今まで、得意としていた戦術が使えなくなりました(^^; というより、使いずらくなりました。 よって別のやり方を模索していますが出てきた案は、今までと全く逆のやり方になりそうです。 今まで強みと考えていたことが何の変哲もないことになりましたが片方で大きな強みが表れています。 従来のやり方は捨てて新たな強みを最大化させるような戦術に変更します。 こうなったら静かに(^^;... Read More | Share it now!
誠意で接してくれた人を断る
どうしても2つに1つを選ばなければなりませんでした。 それも誠意をもって接してくれた人に選ばれなかったことを伝えるのは非常に辛い仕事です。 しかも相手もギリギリの所まで諦めません。 誠意をもって対応してくれた結果ですから辛くても社員に任せるのは失礼のなにものでもありません。 しかし、公平に検討した結果ですから仕方ありません。 こう言った鍔迫り合いにまで追い込まないと言うやり方もあるでしょうがそれはそれでビジネスとして甘すぎます。 さて、最前線での戦いはこれからなので心して取り組むつもりです。 ————- ... Read More | Share it now!
