... Read More | Share it now!
カテゴリー: 仕事の事
「PASMO」「Suica」「ICOCA」など10社が相互利用可能に(^^v
1枚のカードで全国の交通機関が利用可能になります。http://news.livedoor.com/article/detail/7223952/ 最近では車で出かけるより圧倒的に電車が多いので「PASMO(株式会社パスモ)」を解約して一番利用可能地域が広いであろう「Suica(JR東日本)」ばかりでした(^^; また、手続きだけの手間ですからどうってことはありません。 それよりも1枚カードで全国の交通機関が利用可能になるというのは嬉しい限りです。 特に今まで不便だと感じていたのは大阪市内の移動のときでした。 これで少しは時間が節約できるでしょう(^^v ——— 記事より ——— http://news.livedoor.com/article/detail/7223952/ 2013年3月23日から全国の鉄道系ICカード乗車券が相互利用できるようになるとのこと。相互利用できるようになるICカードは以下の10種類。 ・Kitaca(JR北海道) ・PASMO(株式会社パスモ) ・Suica(JR東日本) ・manaca(名古屋市交通局) ・TOICA(JR東海) ・PiTaPa(株式会社スルッとKANSAI) ・ICOCA(JR西日本) ・はやかけん(福岡市交通局) ・nimoca(株式会社ニモカ) ・SUGOCA(JR九州) ————- ... Read More | Share it now!
ミズノのシステム変更
最も取引量の多い仕入先がミズノなのですが年明けに全く新しいシステムに変更されます。 ちゃんと動くのか?ちゃんと出荷されるのか? 年内のミズノの注文受け付けが26日まででスタートが1月7日ですから12日分の注文をさばかなければなりません。 当社としても注文した商品が一気に届くわけですから1月8日、9日は混乱が予想されます。 年明けのことなのに今から緊張しています。 ————- ... Read More | Share it now!
人材育成の重要性を理解していない経営者が多い
大前研一は「世界を取りたいのなら...」と言っていますがhttp://techwave.jp/archives/51772693.html 自社を見ても人材育成には5年はかかります。 ・人材育成・どういった人材を集めるか・成功を勘違いせず謙虚に先人から教えを受けるべき など少ない文章でありながらもメチャ説得力があります。 また当社でも少しずつ色々な人材が集まり彼らがその力や特徴を発揮してきていると実感することができるようになっています。 ————- ... Read More | Share it now!
「社長業のオキテ ゲームクリエーターが遭遇した会社経営の現実と対策」
社長業のオキテ ゲームクリエーターが遭遇した会社経営の現実と対策 斎藤 由多加幻冬舎 ( 2012-10-26 )ISBN:... Read More | Share it now!
DELL(デル)はなんだか変だぞう!!
デスクトップのパソコンが13ヶ月目に故障しました。 長期保証には入っていなかったので有料修理で見積りましたが購入価格と同額です(i_i) 当然、修理はせずに新品を他から調達しました。 社員からの強い依頼が 「DELL(デル)は止めて欲しい。」 でした。(過去にも色々あり) たまたま知り合いの人もDELL(デル)で苦労していました。 そんなところに、法人営業から 「ラックサーバーを60%引きで販売できますが...」 と言う電話でメチャ安w しかし、サーバーではトラブル時に買い直せば済むものではないので当然、お断りしまいた。 DELL(デル)はなんだか変だぞう!! ————- ... Read More | Share it now!
(昨日の続き)相手がオーナー社長なら何を聞くか?
一言 「覚悟がある?」 と聞きます。 「**なる覚悟がある?」「**が無くなる覚悟がある?」 などですが、この覚悟が無いままでは何かをやったとしても誤差の範囲でしかよくなりませんし結果は良くなったり悪くなったりで結局元に戻ることが多いでしょう。 また良いと思ったことでも実行できないか良くなるまでやり続けられないのです。 結局、オーナー社長でなければ縮小させたり、やめたりする覚悟ができないんです。(付けたしていくことは比較的誰にでも出来ます) そして覚悟のある人には自分のことは差し置いても真剣に考えます(^^v かなりお節介ですw ————- ... Read More | Share it now!
私がアドバイスを受けたらどう答えるか?
会社経営について相談を受けたら私はまず何を聞くでしょうか? たいていは 「今は社長?」「大株主は誰?」 と聞きます。 これを聞かれた人は多いのではないでしょうか(^^? 戦術やテクニックなどは ・ネットで検索・書籍、雑誌、新聞・セミナー、勉強会・専門コンサル から多少の費用はかかるでしょうがキッチリと整理された形で入手できます。 しかし戦略の上に成り立つ戦術をいくら知っても戦略が無かったり、変わったりすれば意味が無くなるのです。 私にアドバイスを受けようとする人の多くは今だけよくなれば良いとは考えていないはずです。 今だけよくなれば良いのであれば私より劇的に効果のあるコンサルやサービス提供者は沢山います。 で、オーナー社長でなければ 「まず社長になった方がいいよ。」「社長でなければ何もできないよ。」 と言ってしまいます。 ————- ... Read More | Share it now!
ディズニーランド/幻のレストラン『クラブ33 club33』へ
今日はまだまだ腰が痛いのですがディズニーランドの幻のレストラン『クラブ33... Read More | Share it now!
ヤバイ。腰をやった(i_i)
昨日、腰を痛めてしまいました(i_i) くしゃみをしても響きます。 腰を伸ばすのが痛くて恰好の悪い姿勢です。 以前もやったことがあるのですが2週間は覚悟しようかと思っています。 ————- ... Read More | Share it now!



