カテゴリー: 仕事の事

本日は販売チームのレクリエーション

本日は販売チームのレクリエーションで台風も去ってホッとしています。 今回も奥多摩ですが秋川渓谷でバーベキューが目的です。 昨日のうちに10人乗りのグランドキャビンをトヨタレンタリースで借りてきました。 レンタカーでまだ1万キロも走っていないので気持ちよく運転できます。 気を付けて行ってきま~す。 ————- ... Read More | Share it now!

物流センター&台風&うなぎ

(「うなぎの京楽軒」の写真/写真は食べログから拝借) 昨日は取引先に当社の物流センターを案内し夕方には取引先さまは新幹線で帰りました。 しかし、あと1時間以上遅れていたら台風で新幹線は止まっていたようです。 その後、私たちはどうしても「うなぎ」がたべたくなり台風の中、東京方面とは逆の豊川に自家用車で50kmほど走り 「うなぎの京楽軒」http://tabelog.com/aichi/A2306/A230602/23008474/ に行ってきました。 食べ物は好みもあるので誰にでも絶対美味しいとは言えませんが私どもはこれがやめられず毎年食べています。 今回も大満足(^^v で、豊川から東京まで新東名を使って土砂降りで前が見えない中日帰りの運転をしたのですが帰宅したら泥のように朝まで眠ってしまいました。 で、今日のブログはこんな時間です(^^; ————- ... Read More | Share it now!

今日は浜松の物流センターへ

取引先の担当者に浜松の物流センターを見てもらうために浜松にいきます。 当社の商品の管理状態や物量、仕組みの一部を知ってもらいお互いが協力することでさらに効率よくするためです。 これだけは現場を見てもらわないといくら口で話しても伝えきれませんし理解してもらえません。 帰りは明日の夕方以降の予定です。 ————- ... Read More | Share it now!

会計・財務のセミナーの難しさとMG

先日、セミナーの一部に税理士さんの話がありました。 話の内容というより、どんな内容をどのように話すのかに注目していましたが本当に大変だったと思いました。 というのが、常日頃 「会計・財務のセミナーの難しさ」 を感じていて、そういったセミナーに参加してためになったというのがほとんどないのです。 その理由は 「経営者を集めた場合、会計・財務の知識が幼稚園レベルから東大レベルまで様々」 ということなのです。 ですから経営者という切り口で集めた場合多くの人を対象に話そうと思うとどこにも焦点が合わなくなりますし一部の人に焦点を合わせようとすると本当のピンポイントになってしまうからです。 それでも話が上手であれば聴衆を分かったような気にさせることはできますがほとんど身にならないでしょう。 そして、時間はかかるが誰にでも理解をさせることができ理解をさせただけでなくアクションにまで落とし込めるMGの素晴らしに改めて関心をしました。 ————- ... Read More | Share it now!

スポーツ用品メーカー「大鷹スポーツ」の労基法違反

「ダンダリン」http://www.ntv.co.jp/dandarin/story/04.html というドラマで、スポーツ用品メーカー「大鷹スポーツ」の労基法違反をしている設定です。(内定切り) スポーツ用品業界は外部から見てもあまり景気のいい業界に見えないのでしょう。 実際は...(^^? ほんの一部のメーカーや小売店を除いて瀕死の状態と言ってもいいでしょう。 ただ、内定切りは行われていないはずです。 というのは、全体的に業績が悪いのは業界内では周知されており採用意欲も低空飛行です。 ですから内定切りをするほど募集もしていませんし採用計画も立てていません。 スポーツ業界を取り上げるなら 「労基法違反」 よりも 「独占禁止法違反」 を取り上げてもらいたいものです(^^; ————- ... Read More | Share it now!

決済代行会社(ネット販売)の行く末

ネット販売の決済代行会社の成り行きが気になります。 アマゾンの決済システムが日本に入ってくるのは時間の問題でしょうし楽天も決済システムの利用を公開しています。 国内で有力なのはTポイントと圧倒的なトラフィックを持っているヤフーでしょう。 ・アマゾン・楽天・ヤフー の三つ巴となる可能性が高く今、我々が使っている決済代行会社のメリットが薄れてくるように感じます。 自社サイトの将来は商品をショッピングカートに入れた後に 「アマゾンで決済」「楽天で決済」「ヤフーで決済」「スワロースポーツオリジナルで決済」 と選択させるようになるかもしれません。 「スワロースポーツオリジナルで決済」 がかすんで見えます(i_i) たぶん、他の決済も安く便利になるでしょうから 「スワロースポーツオリジナルで決済」 は無くなるかもしれません(^^; どんな波が押し寄せてくるのか目を離すことなく変化を読み取り最善の意思決定ができるようにしておきたいと思っています。 ————- ... Read More | Share it now!

組織図を描いて役割をハッキリさせました。

販売チームとWEBチームの役割と責任はハッキリしていましたが総務・経理の役割と責任がハッキリしていなかったので明文化しました。 そして代表取締役である私が総務・経理のマネージャーを兼任することになりました。 ただただハッキリさせただけなのですが自ずと自分が何を作り上げていかなければならないのか何が不足しているのかなど急に仕事が増えた感じがします。 もともと採用や庶務的な雑務もやっていましたが自分で自分にさらにプレッシャーをかけた感じです(^^; いじめられるのが好きなのか(^^? ————- ... Read More | Share it now!

「リーダーシップ」とは(ことばの定義)

エン・ジャパンのセミナーの備忘録にも書いておきましたがことばの定義として少しだけ書き換え別の投稿にしようと思いました。 「リーダーシップ」とは 目標達成のため、周囲の意識と行動によい影響を与え、周囲の力を発揮させる関わり のこと。 「目標」には目的でも、ビジョンでも入れることができます。 また「周囲」には社会や会社、部門、チームなどに置き換えることも可能でしょう。 ————- ... Read More | Share it now!