月: 2013年10月

ヤフーショッピングの全て無料より興味のあること

ヤフーショッピングの全て無料より興味のあることは 1)楽天がどう動くか?2)アマゾンがどう動くのか?3)ヤフーの検索結果がどう変わるのか? の3点です。 1)の楽天は大きくは動けないでしょうからチョコチョコいろんなことを頻繁にやってくるのではないでしょうか。 何らかの値下げなら大歓迎です(^^; しかし、これは無いでしょう。 2)のアマゾンは何にも変わらず横綱相撲を続けるだけと思います。 3)ヤフーの検索結果はエンジン自体の変更やロジックの変更、広告などすごく気になります。 ただ、こちらもユーザーが求める検索結果を出していけなければジワジワとgoogleにシェアを奪われて行くはずです。 ユーザーの検索リテラシーが上がれば上がるほど google... Read More | Share it now!

ヤフーショッピングについて相談されました。

ヤフーショッピングについて数人の人から相談されました。 自社サイト(楽天をメインにしているところは楽天)などすでにやることをやり終わって手が空いているなら無駄になるかもしれない時間(^^vに投資していいと思います。 但し、自社サイト(楽天をメインにしているところは楽天)でやり残していることがあるならそちらが先でヤフーショッピングは全く慌てることはありません。 いくら費用はかからないといっても時間と言う大切な資源を投資するのです。 後発組のヤフーショッピングは手間ばかりがかかって売れないでしょう。 もちろん、新規にヤフーショッピングを始めてブレイクする人も出てくるでしょうがそこそこ売れるというグループを入れても5%以下にしかならないと考えています。 優先順位を間違えてはいけません。 新規にモールに出店すれば出店時以外にも間違いなく新たな時間やランニングコストが発生します。 それでも不安になってしまうんでしょう。仕方ないですが。 とにかく今やっていることで満足な状態に持って行くべきなんです。(後にも書きますが、今やっていることをやめるのであれば別) 不完全なものを増やすのは拡大ではなく膨張です。 今やっている不完全なものよりさらに不完全なものしか出来上りませんし結果もそれ以下です。 リアルで売上のおもわしくない飲食店をやっているとしてテナント料金がタダだからといって立地の悪い場所でもう一店舗出しますか? 売上のおもわしくない店舗をやめて移転するくらいの覚悟があるなら別です。 ————- ... Read More | Share it now!

歯を食いしばって求人活動と教育をやる!!

会社で働いてくれる人がどれだけ大切なのかをいう社長は少なくありません。 しかし、覚悟を決めて真剣にやっているところは多くありません。 販売活動はお金が入ってきますが求人活動と教育活動はお金が出ていきます。 ですから、どうしても目の前のお金を集めることに軸足を置いてしまうのでしょう。 だから求人や教育に力を入れられる会社が少ないのかもしれません。 それでも一時的には歯を食いしばって両方を同時にやらなければなりません。 覚悟をもって本気で取り組み、流れさえできればあとは歯を食いしばっていく必要もなくなります(^^v ————-  ... Read More | Share it now!

社員教育は自分を成長させる

社員教育をすればするほど社長自身がそれ以上に成長しなければならないと思います。 だって、社員が学んだことで 「社長はできて無いじゃん!!」「社長は言っていることとやっていることが違います!!」 なんてことになろうものなら自分が社員に教育を施しながら社内分裂を促進しているようなものです(^^; 社員教育は人間教育の方こそ大切であり社員が社長の器を超えたり社長が社員の器より小さかったら普通はやめたくなりますよね(^^; ですから社員を鍛えれば鍛えるほど社長も鍛え上げられるんです。 ————-  ... Read More | Share it now!

違和感を放置していないか?(無関心)

違和感を放置しないだけで仕事の結果は大きく変わっていくと思っています。 私の仕事のスタートはほとんどが違和感がきっかけになっているのです。 違和感は先日のブログにも書いた直感とも言えます。 どんな違和感かというと ・なんか手間がかかっている・何で繰り返しやってるんだろう・なんか一度にできるのではないか・もっと売れていいはずだけど・なんか過ごそう などなどです。 こう言った違和感を持った時に放置しているというのはチャンスを逃しているんだと思います。 仕事をしている全員が違和感を共有していくときっと大きな改善があり効率も上がってくるはずです。 違和感や直感を大切にしより良い仕事をする社風にすることが強い会社をつくるに違いないと考えています。 ————-  ... Read More | Share it now!

スワロースポーツの社長の仕事

・緊急性はないが非常に重要なこと をやっていると言って間違いありません。 これは「7つの習慣」の「第二領域」です。https://www.google.co.jp/search?q=第二領域&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&authuser=0&ei=TXg7UsrGO4fqiAfTloEY#authuser=0&hl=ja&q=%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E9%A0%98%E5%9F%9F&tbm=isch&um=1&imgdii=_ 仕事(プライベートは除く)としての項目は ・豊かな人間関係づくり・準備や計画・危険予知/予防・価値観の明確化・時間がかかり骨や肉となる真の教育・リーダーシップ・会社の革新(改善/改革レベルではない)・新たなビジネスの創造・真の経営者になるための自己啓発 などですが、まだまだ不足しているという項目は ・健康維持 でしょうか(^^; その中でも特に時間と費用をかけているのが 「自社のレベルを引き上げられる人材を採用し 教育していくことを幹部社員でもできるようにすること」 です。 ————-久保田スラッガー ジームス タマザワ(玉澤) イソノ ミズノプロ ゼット ハイゴールド ナイキ デサント ハタケヤマ エスエスケイ(SSK) アンダーアーマー ザナックス アディダス 野球ユニフォーム 野球限定商品 野球セール品 野球用品... Read More | Share it now!

電子商取引に関する市場調査の結果

全部で400ページに近いほどの調査です。 興味のある人は、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか? 電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました(PDF形式:238KB)PDFファイルhttp://www.meti.go.jp/press/2013/09/20130927007/20130927007-1.pdf  <別紙1>調査結果要旨(PDF形式:2,168KB)PDFファイルhttp://www.meti.go.jp/press/2013/09/20130927007/20130927007-2.pdf   <別紙2>補足資料(PDF形式:494KB)PDFファイルhttp://www.meti.go.jp/press/2013/09/20130927007/20130927007-3.pdf  <別紙3>報告書(PDF形式:6,620KB)PDFファイルhttp://www.meti.go.jp/press/2013/09/20130927007/20130927007-4.pdf  ————-  ... Read More | Share it now!

【管理職のリーダーシップ】備忘録

昨日の続きで体験セミナーで刺さった内容の備忘録です。 ●リーダーシップの定義 リーダーシップとは 「目標を達成させるために、周囲の意識と行動によい影響を与え、周囲の力を発揮させる関わり」 ●リーダーとリーダーシップの違い リーダー:組織における役割や職責リーダーシップ:行動(関わり)により周囲によい影響を当たる 役割や職責に関係なくリーダーシップは求められる! ●組織におけるリーダーシップの発揮のために リッカート「リンキングピンモデル」 (1)管理者は同時に二つの組織に所属する(2)二つの組織を連結する結節点(情報の交差点)(3)上層部からの情報と現場情報の相互交換(4)他の組織との情報の共有や連動(シナジー) ●理想のリーダー像【演習】  ■歴史上の人物、職場の先輩・上司、学生時代の先輩・先生など、今までの人生で自分が影響を受けた理想と思えるリーダーを一人上げて下さい。  ■上記の人を理想のリーダーと思える理由をできるだけ具体的に記入して下さい。  (具体的なエピソードやその人のどのような言動にリーダーシップを感じたか等)  ■あなたがリーダーシップを発揮するために、大切にすべき、また上記人物から学ぶべきポイントはどのような点ですか? ●リーダーシップ理論 PM理論 (1)pMをPMにするために大切にすること  細かな数字、具体的な指示・指導、期限を明確にする、要求する (2)PmをPMにするために大切にすること  相手の話を聞く、褒める、励ます、相手の気持ちを察する ●ハーズバーグの動機づけ-衛生理論  【日本におけるポイント】 (1)人間関係、会社の方針、管理/監督のあり方は動機づけ要因にもなる(2)”仕事そのもの”を楽しんでできるように工夫をすること(ex:仕事のゲーム化)(3)”成長”とは、自らの能力向上と、喜他・利他の精神により人間的に成長できること(4)仕事自体に社会的な『貢献』の実感がもてること ————-  ... Read More | Share it now!

定額制で受講し放題の社員教育セミナー

エン・ジャパンのエンカレッジの体験セミナーに行ってきました。http://en-college.en-japan.com 今回の内容は 「管理職リーダーシップ」 でしたが非常によかったです。 費用がもう少し安ければすぐにでも利用したいと思うほどです。 いえ、前向きに利用されれば非常に安い内容です。 しかし、前向きに利用する人数、回数が限られてくるのでその費用を回数で割ると安くないのです。 一層の事、回数を決めて安いコースがあればいいのです。 何回かやっているうちに自主的に参加してくなってくる程の内容だと思うのですがそれには多少なりとも時間がかかります。 その時間と実際に社員が色々と受けて見たいと思ってくれるかどうかです。 前向きに受ける人数さえも読めないのが辛いところです。 かと言って強制すれば自己啓発の範疇を超え業務命令となり悩むところです。 社員が自己啓発として一定回数、利用してくれるなら即行で利用します(^^v ————-  ... Read More | Share it now!